フコクグループは、地球環境や社会に関するさまざまな課題への対応により、持続可能な社会の実現に貢献していくことを経営の最重要事項としてとらえ、以下の3項目を柱として、事業活動を通じて取り組んでまいります。
1) 環境への配慮、コンプライアンス遵守
地球環境を大切にし、高品質・長寿命・省エネルギー・省資源を実現する製品やサービスを提供します。各国の法令の遵守、人権への配慮、各国の伝統や文化の尊重、多様性の確保、公正かつ健康的な労働条件、個人情報の保護等、コンプライアンスを重視した事業活動を推進します。
2) ステークホルダーとの相互信頼関係構築
正確で明瞭な情報開示に努め、お客様・取引先・従業員・株主・地域社会等のステークホルダーとの双方向の対話を通じてフコクグループへの期待や要請を確認し、それらを実践していくことで信頼される企業を目指します。
3) サステナビリティ推進に向けた企業文化の醸成
経営トップのリーダーシップのもと、フコクグループのすべての社員に対してサステナビリティ推進のための教育・啓発を継続するとともに、一人ひとりの知恵を結集し、新しい価値の創造に挑戦します。
2023年9月
株式会社フコク
代表取締役社長 大城 郁男
私たちの地球を環境破壊から守るため、社員ひとり一人が環境に配慮した行動を心がけ、企業の社会的責任を果たそう
当社は工業用ゴム製品等の製造販売を行なっている専門メーカーとして環境マネジメントシステムを構築、運用し、以下の方針に基づき環境管理活動を行い、地域および地球環境との調和を目指します。
1. 当社の環境マネジメントシステムは、工業用ゴム製品、プラスチック製品、超音波モータの設計、開発、製造活動に適用する。
2. 環境に関する法律、規制、協定及び利害関係者からの要求事項等を遵守し、「環境汚染の予防」等に努める。
3. 省エネルギーを推進し「低炭素社会」への貢献、省資源を推進し、廃棄物の削減に取り組み「循環社会」への貢献に努める。
4. 設備及び使用する原材料・副資材において地球温暖化物質、オゾン層破壊物質、有害物質等の環境に負荷を与える物質は、可能な限り廃止、削減、代替物質への転換等を行い、「環境負荷低減」と「生物多様性及び生態系保護」に努める。
5. 遵守義務(法令、規格、ガイドライン等)を決定し、それを順守する。
6. この方針を達成するために、技術的・経済的に可能な範囲で全部門が上記諸活動の目的・目標を環境プログラムに定めて運用、見直しを行い、環境パフォーマンスと環境マネジメントシステムの継続的な改善と向上に努める。
7. この方針を全従業員に周知し、環境に関する意識の向上を図ると共に、利害関係者にも伝達し、理解と協力を要請する。
2020年 4月 1日
株式会社フコク
1) 経営者の責任
当社は、経営者主導で組織的かつ継続的に情報セキュリティの改善・向上に努めます。
2) 社内体制の整備
当社は、情報セキュリティの維持及び改善のために組織を設置し、情報セキュリティ対策を社内の正式な規則として定めます。
3) 従業員の取組み
当社の従業員は、情報セキュリティのために必要とされる知識・技術を習得し、情報セキュリティへの取り組みを確かなものにします。
4) 法令及び契約上の要求事項の遵守
当社は、情報セキュリティに関わる法令・規制・規範・契約上の義務を遵守するとともに、お客様の期待に応えます。
5) 違反及び事故への対応
当社は、情報セキュリティに関わる法令違反、契約違反及び事故が発生した場合には適切に対処し、再発防止に努めます。
2023年6月
株式会社フコク
株式会社フコクとそのグループ会社(以下、当社グループ)は、健全な企業経営の実践によって持続的に発展していくことを目指し、財務報告の信頼性を確保しつつ、適時に十分かつ適正な開示を行うため、以下の4つの方針を定めます。
1) コンプライアンス優先の会計処理及び適正な開示
当社グループは、コンプライアンスや報告の信頼性が健全な企業経営にとって大切であり、そのための体制の構築が不可欠であるという認識の下、公正妥当な会計基準に則した規程や会計処理のルールを整備します。また、すべての役職員がルールを理解し、誠実に業務を遂行することによって、企業の財務状況や経営成績が適正に表示された財務情報を、すべてのステークホルダーに対して適時に報告・開示できる基盤を構築します。
2) 信頼性のある財務報告の確保に向けた体制づくり
当社グループは、財務報告の信頼性を確保するため、取締役会を始めとするガバナンスの仕組みを有効に機能させるとともに、適切な組織体制並びに職務分掌を明確化し、必要な能力を有した人材を配置します。また、すべての役職員はあらゆる業務が財務報告につながり、自らが適正な財務報告作成の担い手であることを自覚します。
3) 適時適切な情報伝達とリスクマネジメント
当社グループは、財務状況や経営成績に影響を及ぼすグループ内外の情報を、組織内各層に正確かつ迅速に伝達するための仕組みを整備・運用するとともに、情報管理の責任と体制を明確化します。また、すべての役職員はリスクマネジメントの重要性を理解し、財務報告の信頼性を損なう可能性のある情報を適時に把握・伝達するとともに、リスクの低減と防止に誠実に取り組みます。
4) 実効性ある内部統制システムの整備と運用
当社グループは、信頼性のある財務報告を行うための内部統制システムを「財務報告に係る内部統制基本方針書」に定め、関連するIT基盤を含む有効な体制を構築し、グループの統制の整備・運用状況を定期的に評価します。また、内部統制の有効性に不備が生じた場合には、関係するすべての役職員が速やかに是正・改善に取り組みます。
2024年5月
株式会社フコク
フコクグループでは、コンプライアンス(法令等遵守)を経営の重要課題のひとつとして位置づけ、これらの強化、啓蒙活動を推進しています。 フコクグループでは、事業の継続を阻害し兼ねない事項や、ステークホルダーの安全・安心を脅かすコンプライアンスリスクをいち早く察知・評価して必要な対策を検討・実行することにより、発生の未然防止に努めるとともに、万一発生した場合の被害の最小化や再発防止に努めています。
Sustainability